サイエンスリンク2022にてブース出展しました!

令和4年8月20~21日に、日本科学未来館にてサイエンスリンク2022が開催されました!今回は「液体せっけんから固形せっけんをつくろう」というテーマでブース出展しました。液体せっけんを、山形にゆかりのある「さくらんぼ」の形の固形石鹸にする実験を行い、色付けなどもしながら多くの子どもたちが楽しんでくれました。

サイエンスリンク2022には約1000人、私たちのブースには約100人の方々に参加していただき、大盛況に終わりました。他にもたくさんのブースが出展し、様々な”科学”を体験できる貴重なイベントでした。

普段何気なく使っている”せっけん”にも科学がたくさん隠れています。そんな身の回りの科学を体験して、子どもたちのみならず大人の皆さんの視野も広がるように、ぜひYU★STEAMのイベントに参加してみてくださいね!

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(YU★STEAM)

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(通称 YU★STEAM)は、令和元年5月より文部科学省が推進している『STEAM教育』(Science・Technology・Engineering・Art・Mathematics) 等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科横断的な教育)の拠点を目指して創設されました。

0コメント

  • 1000 / 1000