【5月22日より申込開始】「ブロックをプログラミングで動かそう!」

「やまだいキッズラボ!2025夏編」より、

「ブロックをプログラミングで動かそう!」を開催します!

今回は、全3回の企画です!大学でプチ習い事?!をお楽しみください♪

3回とも内容が異なり、だんだんレベルアップしていきます!


【↓お申し込みは写真下のボタンから↓】 ※募集が近くなったらボタンが現れます!


▶日時:2025年6月15, 22, 29日(日)9:30~11:30

▶内容:第1回 色センサーを動かして物語を作ろう!

    第2回 速く動くロボットを作るのは誰だ…?

    第3回 なんでもつかむロボットの手を作ろう!

▶場所:山形大学小白川キャンパス

▶講師:安達茜(YU★STEAM)

▶対象:小学4~6年生

▶保護者参加:観覧可能

▶定員:12名(応募多数の場合は抽選)

▶料金:無料

▶受付期間:5月22日12:00~6月5日12:00

▶その他:

一度の予約で3日間分です(全日程のご参加をお願いいたします)。

抽選結果は受付終了後2~3日以内にメールでお送りします。

当選メールへの返信をもって参加決定となりますのでご注意ください

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(YU★STEAM)

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(通称 YU★STEAM)は、令和元年5月より文部科学省が推進している『STEAM教育』(Science・Technology・Engineering・Art・Mathematics) 等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科横断的な教育)の拠点を目指して創設されました。

0コメント

  • 1000 / 1000