【7/1~申込開始 未就学児向け】やまだいキッズラボ!2025夏休み編を開催します!お待たせしました!楽しい夏休み向けのイベント「やまだいキッズラボ!2025夏休み編」のご案内です!今回は初めて、未就学児(年中・年長さん)向けのイベントを企画してみました。内容は以下になります!親子で参加していただくイベントです。①8月2日(土) 9:30~10:30テーマ:うみにすむ『しんしゅ』の『ちりもん』をはっけんしよう!内容:ちりめんじゃこに混ざっている小さなイカ、タコ、エビ、カニ、クラゲ、ヒトデなど…様々な海の生き物たち=モンスターを探すイベントです!②8月8日(金) 9:30~10:30テーマ:じしゃくのブロックでおうちやどうぶつをつくってみよう!内容:いろんな形を組み合わせたら…あら不思議!いろんなものが作れるよ!みん...2025.06.29 03:30イベント一覧(申込はこちら!)ブログ(イベントの様子)
【7/1~申込開始 小学1~3年生向け】やまだいキッズラボ!2025夏休み編を開催します!お待たせしました!楽しい夏休み向けのイベント「やまだいキッズラボ!2025夏休み編」のご案内です!今回ご紹介するのは、小学1~3年生向け!内容は以下になります!親子で参加していただくイベントです。午前・午後の両方がございますので、ぜひぜひ奮ってご参加ください♪①7月30日(水) 午前 10:30~11:30 午後 13:30~15:00テーマ:海にすむ『しんしゅ』の『ちりもん』をはっけんしよう!内容:ちりめんじゃこに混ざっている小さなイカ、タコ、エビ、カニ、クラゲ、ヒトデなど…様々な海の生き物たち=モンスターを探すイベントです!②8月6日(水) 午前 10:30~11:30 午後 13...2025.06.29 03:30イベント一覧(申込はこちら!)ブログ(イベントの様子)
【7/1~申込開始 小学4~6年生・中学生向け】やまだいキッズラボ!2025夏休み編を開催します!お待たせしました!楽しい夏休み向けのイベント「やまだいキッズラボ!2025夏休み編」のご案内です!今回ご紹介するのは、小学4~6年生&中学生向け!内容は以下になります!午前・午後の両方がございますので、ぜひぜひ奮ってご参加ください♪(保護者の参加は任意です)①7月31日(木) 午前 9:30~12:00 午後 13:30~16:00テーマ:発見するのは誰だ…?!新種のチリモンを探せ!内容:ちりめんじゃこに混ざっている小さなイカ、タコ、エビ、カニ、クラゲ、ヒトデなど…様々な海の生き物たち=モンスターを探すイベントです!①8月18日(月) 午前 9:00~12:00 午後 13:00~16:00テーマ...2025.06.29 03:25イベント一覧(申込はこちら!)ブログ(イベントの様子)
【申込終了】「ブロックでどうぶつをつくってどうぶつクイズに挑戦しよう!」「やまだいキッズラボ!2025夏編」より、「ブロックでどうぶつをつくってどうぶつクイズにちょうせんしよう!」を開催します!どうぶつについてみんなどれくらい知ってるかな…?実際に手を動かして作ってみながら、様々な動物クイズに挑戦!何問正解できるか楽しみにしているよ…!【↓お申し込みは下の象の写真をクリック!】 ※募集が近くなったら押せるようになります!▶日時:2025年7月12日(土)9:30~10:30▶場所:山形大学小白川キャンパス▶講師:安達茜(YU★STEAM)▶対象:小学1~3年生▶保護者参加:参加必須▶定員:12名(応募多数の場合は抽選)▶料金:無料▶受付期間:6月19日12:00~7月3日12:00▶その他:抽選結果は受...2025.06.23 00:30イベント一覧(申込はこちら!)
【受付終了】「ブロックをプログラミングで動かそう!」「やまだいキッズラボ!2025夏編」より、「ブロックをプログラミングで動かそう!」を開催します!今回は、全3回の企画です!大学でプチ習い事?!をお楽しみください♪3回とも内容が異なり、だんだんレベルアップしていきます!【↓お申込みは下のロボットの画像をクリック↓】▶日時:2025年6月15, 22, 29日(日)9:30~11:30▶内容:第1回 色センサーを動かして物語を作ろう! 第2回 速く動くロボットを作るのは誰だ…? 第3回 なんでもつかむロボットの手を作ろう!▶場所:山形大学小白川キャンパス▶講師:安達茜(YU★STEAM)▶対象:小学4~6年生▶保護者参加:観覧可能▶定員:12名(応募多数の場合は抽選)▶料金...2025.05.19 05:57イベント一覧(申込はこちら!)
「やまだいキッズラボ!2025夏編」を開催します!「やまだいキッズラボ!2025夏編」を開催します!今年最初のイベントは、ブロックを使った内容!小学1~3年生と小学4~6年生では内容が異なります(^^)ぜひぜひぜひご応募いただき、記憶に残る体験をしてみてください♪詳細は添付のチラシをご覧ください。2025.04.24 05:00イベント一覧(申込はこちら!)
【ご案内】令和7年度 月山マイスター・月山フォーラム連携事業「月山に学び、地域を知る講座」令和7年度月山マイスター・月山フォーラム連携講座を開催いたします。下記詳細をご確認ください。受付期間は、6月20日(金)13時から7月4日(金)となります。先着順となりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。2025.04.22 05:49イベント一覧(申込はこちら!)
【ご案内】みんなで楽しむスライム実験2025を開催します!2025年6月1日(日)山形県産業科学館で「みんなで楽しむスライム実験2025」を開催します。事前予約は不要です。▶日時:2025年6月1日(日)午前の部 (10:30~12:20)午後の部 (13:30~15:20)※材料が無くなり次第終了となります▶場所:山形県産業科学館▶指導者:スライムの風会員(会長:菅原 晃)・科学イベントサークルSCITA▶対象:未就学児・小学生 100名程度(※小さなお子様は保護者同伴でお願いします)▶参加費用:無料▶申込み:不要2025.04.22 01:28イベント一覧(申込はこちら!)
ヤマガタSTEAMアカデミー 令和7年度マスターコース第1期生を募集します!ヤマガタSTEAMアカデミーが今年も始まります!令和7年度マスターコース1期生を大募集!本プログラムでは、科学的・論理的思考力や情報活用能力を育むとともに、幅広い要素を取り入れたSTEAM 教育を通じて、未来の社会を支える科学技術イノベーション人材を育成することを目指しています。今年度は40名のマスターコース生を募集しています。電池を作ってみたり、電子顕微鏡を触ってみたり、プログラミングをしてみたり…加茂水族館に行ってみたり、世界を救う昆虫について学んでみたり…!と、普段はできない体験が盛りだくさん!対象年齢は小学5年生~中学3年生で、参加は無料となっております。申込は4月30日(水)17時、メールまたは郵送にて必着です。ぜひぜひご...2025.04.21 00:06イベント一覧(申込はこちら!)
【終了】みんなで楽しむスライム実験2024後期を開催します!2025年1月12日(日)山形県産業科学館で「みんなで楽しむスライム実験2024後期」を開催します。事前予約は不要です。▶日時:2025年1月12日(日)午前の部 (10:30~12:20)午後の部 (13:30~15:20)※材料が無くなり次第終了となります▶場所:山形県産業科学館▶指導者:スライムの風会員(会長:菅原 晃)・SCITAセンター学生スタッフ▶対象:未就学児・小学生 100名程度(※小さなお子様は保護者同伴でお願いします)▶参加費用:無料▶申込み:不要2024.12.24 01:57イベント一覧(申込はこちら!)
【終了】やまだいキッズラボ!2024秋冬編「四次元宇宙シアターで宇宙の果てへ?!」【↓お申し込みは写真下のボタンから↓】先着順ですのでお申し込みはお早目に…!▶日時:2024年12月14日(土)午前(10時00分~12時00分) or 午後(14時00分~16時00分)(午前午後は同じ内容です。)▶場所:山形大学小白川キャンパス_理学部棟1号館及び3号館▶講師:中森 健之(山形大学理学部)▶対象:小学5年生~高校生▶保護者参加:観覧可能▶定員:各回15名(先着順)▶料金:500円(児童1人あたり)▶受付期間:11月21日(木)12:30~12月5日(木)12:30(※講座内容が一部変更となる場合がございます。)「四次元宇宙シアター」を使って、壮大な宇宙の旅にレッツゴー!!宇宙を学ぶのには欠かせない望遠鏡を使ったレ...2024.10.01 01:30イベント一覧(申込はこちら!)
【終了】やまだいキッズラボ!2024秋冬編「1番カロリーを消費する運動を探せ!」【↓お申し込みは写真下のボタンから↓】先着順ですのでお申し込みはお早目に…!▶日時:2024年10月20日(日)午前(10時00分~12時00分) or 午後(13時30分~15時30分)(※午前午後は同じ内容です。)▶場所:山形大学小白川キャンパス_共育・共創みらいセンター▶講師:清水 香(山形大学地域教育⽂化学部)▶対象:小学3年生~中学3年生▶保護者参加:観覧可能▶定員:各回15名(先着順)▶料金:500円(児童1人あたり)▶受付期間:9月26日(木)12:30~10月10日(木)12:30みんなが大好きなお菓子のカロリーを消費するには、どのくらい運動したらいいのか知ってる??実際に心拍数を測りながら体を動かして、1番カロリー...2024.09.26 01:35イベント一覧(申込はこちら!)