並河先生が自然科学部への研究指導を行いました!

令和4年8月10日、宮城県古川黎明高校の自然科学部の皆さんに、山形大学理学部の並河先生と研究室の皆さんが研究指導を行いました。午前中は並河研究室の実験室や学生部屋を見学し、自然科学部の学生さんによる研究成果発表を聞きました。午後には並河先生による講義と、実際に大学の最先端の機器を使ったシミュレーション実習を行いました。

最後には、高校生の皆さんと研究について討論し、先生や大学生からたくさんのアドバイスをもらっていました。これからの探求学習の一助となれば幸いです!

高校生のときに大学に訪れる機会は少ないと思いますが、このような機会を活用して最先端の研究に触れたり、大学にある機械を使ってみることは貴重な経験になります。

YU★STEAMでは探求学習や研究指導の援助も行っておりますので、お気軽にお声がけください!

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(YU★STEAM)

山形大学地域共創STEAM教育推進センター(通称 YU★STEAM)は、令和元年5月より文部科学省が推進している『STEAM教育』(Science・Technology・Engineering・Art・Mathematics) 等の各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科横断的な教育)の拠点を目指して創設されました。

0コメント

  • 1000 / 1000